優里さんのMV『ピーターパン』にも出演し話題のダンサーyurinasia(ユリナジア)さん。

パワフルでモデルのような美しい美貌の持ち主ですが、2児のママでもあるんです。
今回は、yurinasia(ユリナジア)さんについてまとめました!
クリックできる目次
yurinasia(ユリナジア)とは?
福岡のダンサー

上画像のちょうど真ん中がyurinasia(ユリナジア)さん。
黒髪マッシュルームカットがなんともおしゃれで美しいですね!
[box01 title=”yurinasia(ユリナジア)のプロフィール”]名前:yurinasia(ユリナジア)
生年月日:1992年生まれ(2020年12月現在28歳?)
学歴:大学中退
受賞歴:JAPAN DANCE DELIGHT vol.23 FINALIST
職業:ダンサー・ダンスインストラクター
居住地:福岡
家族構成:夫はブレイクダンサーのAyumu gotoさん、女の子と男の子がいる
ダンスをはじめたきっかけ

yurinasia(ユリナジア)さんがダンスをはじめたきっかけは、中学2年生の頃にテレビで子供がダンスを踊っているのを見たとき。
ダンスが習えると知って自分もやってみたいと思ったことが2019年のAMPのインタビュー記事に掲載されていました。
中学2年生くらいの時にテレビを観ていたら、ゴリエさんのダンスコンテンツがあって、そこにダンスを習っている子供たちが出ていたんです。そのときに、ダンスって習えるんだ!という衝撃を受けました。水泳とかピアノとかそろばんとか、そんな習い事みたいにダンスも“習い事”としてあるんだと思ったのが通い始めたきっかけです。
出典:AMP
地元の近くの公民館のダンス教室に通い始めたyurinasia(ユリナジア)さんは、ダンス教室に通い始めて2~3か月くらいの時にオーナーからインストラクターも任されたそう。
yurinasia(ユリナジア)さん自身は「その当時の私はダンスのダの字もわかっていなかったと思いますが(笑)」と語っていますが、ダンスを始めて2~3か月でインストラクターを任されるとは、既に才能の片鱗があったのかもしれませんね!
当時yurinasia(ユリナジア)さんが通っていたダンス教室の先生がコンテンポラリーダンスを教えていたことで、yurinasia(ユリナジア)さん自身もコンテンポラリーダンスに夢中になっていったようです。
ブレイクのきっかけはSNS
中学生からダンスを始めたyurinasia(ユリナジア)さん。
その当時は周りの子供たちは長年ダンスをやっていたり、有名なダンススクールに通っていたり…
そのため、ソロバトルに出場して経験や実績を創り上げていこうと考えたそうです。
当時、同世代を見渡すとキッズからやっていたり、ダンスの歴史など体系的なことを学んだり、先生や先輩、仲間がいたりしていました。有名なスクールに通っていて経歴がある人も多かったです。でも私はそういった環境はなく、一匹狼のような状態でした。なので、とりあえずソロバトルに出場して結果を残すことで経験や経歴を築き上げていこうと思いました。
初めてバトルに出た際は、自分の考えていた世界とは違うものでした。同じ動きでも、みんなにはダンスの理論がしっかりと頭にはいっていて、動きにも土台となるものがありました。一方で私は感覚でやっていたので、そういった違いを感じました。ダンスは感覚でやるもんでしょ、と思っていたので結構ショッキングではありました。
出典:AMP
有名スクールに通うライバルたちの経歴に圧倒されつつも、初めて出場したコンテストで準優勝したyurinasia(ユリナジア)さん。
型にはまらずのびのびと踊っていたことで、有名スクールじゃなくても準優勝を勝ち取れたということが自信になり、「自分のスタイルはこれだ」と実感できたそうです。
しかし、子供を2人出産したことでダンスの大会に出れなくなってきたことが寂しくなり、動画配信を始めました。
そして2018年頃からインスタで積極的に発信すると、1年足らずで4万人ものフォロワーがつきました。
yurinasia(ユリナジア)さんのブレークのきっかけは、インスタだったのですね。
n
View this post on Instagram
コンテンポラリーダンスで話題

yurinasia(ユリナジア)さんの魅力は何と言っても独創的なダンス。
yurinasia(ユリナジア)さん自身は「自分の中からでてくる感情を表現していく」と言っていますが、確かにただただ心の奥から湧き出る感情のままに踊っているようにも見えます。
また、最近では髪形やファッションでも脚光を浴びることが増えてきました。
yurinasia(ユリナジア)さんの個性的だけど美しい、媚びないファッションに憧れる女性も多いと思います。
フォロワー数もそうですが、選曲の傾向、髪型やファッションなど、真似してくれる人もすごく増えて、そういったところからも影響力が高まったなと感じました。
出典:AMP
yurinasia(ユリナジア)が出演している動画は?
北九州市プロモーションビデオ