2020年東京オリンピックで正式種目として決定した空手。
空手の試合が今から楽しみですが、そんな空手界で一際注目を集めるのが、清水希容(しみずきよう)選手。
とっても可愛らしい女性ですが、実はめちゃくちゃ強い!
「国内で敵なし」と言われる彼女は、東京オリンピックにも出場内定しています。
今回は、そんな清水希容選手について私生活まで詳しく調べてみました!
クリックできる《もくじ》
清水希容(しみずきよう)選手のプロフィールは?ハーフって本当?

生年月日:1993年12月7日生まれ(2020年2月現在26歳)
出身:大阪府吹田市
血液型:AB型
身長:160cm
体重:56kg
段位:三段
流派:糸東流
ニックネーム:「空手界の綾瀬はるか」「かわいすぎる空手家」
所属:ミキハウス
出典:Wikipediaより
空手の「形」の選手
清水希容選手は、空手の「形」の選手です。
攻撃や防御の技を組み合わせた演武で、繰り出す技の正確性や力強さ、スピードなどのキレを競い合い、採点で勝敗が決まる種目です。
以下は清水希容選手が空手の「形」の演武をしている動画です。
ハーフではなく、純日本人
清水希容選手は色白で可愛らしいルックスから、「もしかしてハーフ?」と思う方が多いようです。
Google検索してみても、検索窓に「清水希容 ハーフ」と表示されるため、かなりの方が気になっているようですね。
しかし実際は、純日本人だそうですよ!
お父さんもお母さんも純日本人ということなので、クオーターなどでもなく、100%日本人のようですね。
空手を始めたのは小学校3年生のとき
清水希容選手は小学校3年生のときに、お兄さんが通う道場を訪れたことがきっかけで空手を始められたそうです。
なんでも、通っていた道場の女性の先輩の姿に憧れて、徐々に空手の「形」に打ち込むようになっていったとか。
その後は中学・高校・大学と空手漬けの生活を送られ、現在の「絶対女王」と呼ばれるまでになったそうです。
東京オリンピックまでの戦績は?
学生時代から金メダルばかり
清水希容選手は、学生時代から金メダルばかり!
「絶対女王」と言われる理由がわかりますね。
以下で国内試合と海外試合の結果をまとめておきます!
- 「2013~2015 国民体育大会」 3連覇
- 「2013~2018 全日本空手道選手権大会」 6連覇(2013年に同大会女子形史上最年少優勝=20歳)
- 「2014 第22回世界空手道選手権大会」 金メダル
- 「2014 アジア競技大会」 金メダル
- 「2014 FISU 世界大学空手道選手権大会」 金メダル
- 「2015 AKF アジアシニア空手道選手権大会」 金メダル
- 「2016 WKF KARATE1 プレミアリーグ パリ大会」 金メダル
- 「2016 WKF KARATE1 プレミアリーグ ザルツブルグ大会」 金メダル
- 「2016 第23回世界空手道選手権大会」 金メダル
- 「ワールドゲームズ2017 ヴロツワフ大会」 金メダル
- 「KARATE1シリーズA 2017沖縄大会」 金メダル
- 「2018 アジア競技大会」 金メダル
- 「2018 WKF KARATE1 プレミアリーグ 東京大会」 金メダル
- 2011~2019 全日本空手道連盟ナショナルチームメンバー(9年連続)
清水希容選手の強さの秘密をまとめた記事はこちら!

清水希容選手の魅力は?
試合中の迫力のギャップ
試合中・演武中の清水希容選手の表情は、とっても険しく、鬼気迫る迫力は一朝一夕に身につくものではありません。


よく怖いって言われるんです(笑)。試合しか見ていない方々には怖いイメージを持たれているかもしれませんね
出典:NumberWEB
しかし、普段の生活になると雰囲気は一変。
「みんなに突っ込まれるほど抜けている」と言われるほど、おっとりした天然系の性格だそうです。
その天然なところも、「空手界の綾瀬はるか」と言われる理由なのかもしれませんね!
清水希容選手の私生活は?インスタも気になる
2020年2月現在、4.3万人のフォロワーがいる清水希容選手のインスタ。
ここからは、清水希容選手のインスタを中心に私生活に迫ります!
清水希容選手のかわいい私服姿
その他にも、インターネット上にこんなかわいい私服画像がありました!


「【徹底解説】空手・清水希容選手の経歴まとめ!空手を始めたのはいつ?」まとめ

いかがでしたか?
空手界のアイドルとも言うべき、清水希容選手。
強さと美しさを兼ね備えた清水希容選手は、これからどんどんファンも増えそうですね!
東京オリンピックでのご活躍を楽しみにしています!
他にも注目の空手選手はコチラ!

