ズバリ言う姿勢で若年層から支持の厚い河野太郎さん。
Twitterでの発言力や実行力にも定評があり、2021年9月3日に次期総裁選にも出馬の意向を示し、今後の言動が最も気になる政治家の1人ですよね。
そんな河野太郎さんは政治家一家で有名ですが、実は親戚は政治家だけでなく実業家も多くいました。
そんな河野太郎さんの家系について、調査してまとめました。
河野太郎の家系図
父方は代々政治家の家系
河野太郎さんの家系は代々政治家一家。
家系図で俯瞰してみると、父方は政治家で母方は実業家の娘が多いですね。
代々長男が政治家として地盤を継ぎ、次男以降は実業家として社長職などを務めていることがわかります。
まさに、政治家と実業家の家系です。
河野太郎の親戚まとめ
祖父・河野一郎
農林大臣、建設大臣、経済企画庁長官、行政管理庁長官、副総理、国務大臣(東京五輪担当)などの要職を務めました。
父・河野洋平

河野太郎さんの父親は、河野洋平さん。
河野洋平さんは衆議院議長や副総理だけでなく、外務大臣、内閣官房長官、科学技術庁長官、原子力委員会委員長、自由民主党総裁、新自由クラブ代表などを務めており、かなりの政治的実力者と言えます。
弟・河野次郎

河野太郎さんの弟は、河野次郎さん。
河野次郎さんは2021年9月現在、日本端子株式会社の代表取締役社長を務められています。
日本端子株式会社は1960年に創業したコネクタや端子の製造・販売を行う会社。
近年では中国や香港にも会社を設立して販路開拓をしているようで、まさにグローバル企業ですね。
嫁・河野香

河野太郎さんの嫁は河野香さん。
一般人のため情報は少ないですが、河野太郎さんの仕事で一緒に全国を回ることもあるようで、以下の画像は2018年5月17日に外務省がTwitterで投稿した河野外務大臣夫妻主催歓迎レセプションのもの。
【河野外務大臣夫妻主催歓迎レセプション】
第8回太平洋・島サミット(PALM8)15参加国の首脳夫妻等を招待して,17日,河野外務大臣夫妻主催歓迎レセプションが開催されました。
河野大臣が歓迎の挨拶を行い,大臣による福島県いわき市産の日本酒による乾杯が行われました。https://t.co/rrjhKYaFXw pic.twitter.com/M07qb7zM6B— 外務省 (@MofaJapan_jp) May 17, 2018
さすが政治家一家の嫁とあって、キリっとした佇まいの女性ですね。
息子
河野太郎さんと妻・香さんの間には、息子さんが1人います。
2021年現在20歳前後なのでまだ学生の可能性が高いです。
一般人のため公開されている情報は少ないのですが、お父さんの河野太郎さんもアメリカの大学を卒業していますし、海外で学ばれている可能性もありますね。