『月曜から夜ふかし』の「もも時計」で一躍話題の人となった、青山めぐさん。
元レースクイーンとあって、美貌もスタイルも抜群です。
青山めぐさんは華奢で女性らしいスタイルの持ち主ですが、実は特技がダンス・柔道というアクティブな女性。
なかでも、最近はキックボクシングにはまっているのだとか。
その引き締まった抜群のスタイル維持の秘訣は、キックボクシングなのかもしれません。
そこで今回は、青山めぐさんのキックボクシングのトレーニング歴やトレーニングメニュー、トレーニング場所をリサーチしてまとめました!
ちなみに青山めぐさんのプロフィールを知りたい方はコチラをどうぞ!

クリックできる《もくじ》
青山めぐさんはいつからキックボクシングを始めた?
始めたのは2015年11月24日
青山めぐさんはブログで、2015年11月24日にキックボクシングを始めたと綴っています。
想像以上の過酷さに、今日は朝からブルブル状態wwこういう日に限って地下鉄使わなきゃいけないのかよ下り階段が何よりキツイのにな
でもそれ以上に超爽快でした!日常生活で殴る蹴るなんてしないもんね!特にボディー打ちが楽しかったなぁいつか左ボディーを使う機会があることを期待しつつ、これからもファイティングカイロスさんにお世話になる予定です💪💪
青山めぐさんがキックボクシングを始めたきっかけは?
自分でも格闘技をやりたくなったから
以前雑誌の取材で、青山めぐさんは以下のように答えています。
中学・高校と柔道をやっていて、初段の黒帯になって、もともと強くなることへの興味は強いほうなんです。それで、芸能活動の中でラウンドガールをやらせてもらっているなかで、実際に格闘技を近くで見ているうちに自分でもやりなくなったんですよね。それで、今年の2月から通うようになりました
出典:日刊SPA!
さらに青山めぐさんは、「格闘技をやる目的に、ボディメイクなどの「美の向上」というのはあるんですか?」と尋ねられ、以下のように回答しています。
いえ、それは全然ないです。むしろ、こうやって鍛えすぎたら、男性が好きな女性の肉感的な要素はなくなってしまいますよね。だから、周りの人から『やりすぎないように』って止められることもありますよ(笑)
出典:日刊SPA!
てっきり「スタイル維持のため」や「ボディメイクのため」のボクシングかと思っていたら、まさかの「格闘技をしたくなったから」とのこと。
なんとなく流行に乗ってキックボクシングを始める女性も多い中、青山めぐさんは強くなりたくてはじめたというのが印象的です。
しかも、周りから「やりすぎないように」と止められているのに自分から強くなりたくてトレーニングしてしまうという・・・
う~ん、ガチですね。笑
どの頻度でキックボクシングを練習してる?
週1回
2016~2017年のブログを見ていると、週1回程度ボクシングジムに通っていることが伺えます。
ただ、時々2か月ほど通えていなかったりもするそうです。
さらに2019~2020年のブログを見ていると、ボクシング風景の投稿が減っています。
そのため現在はもっと頻度が落ちているかもしれません。
バラエティ番組での出演も増え、お仕事も忙しいので仕方ないとは思いますが、美しいボクシングトレーニング姿をブログで見れなくて残念な感じもします。
青山めぐさんのキックボクシングのトレーニングメニューは?
はじめは重いジャブから
シャドーボクシング

ブログの中でシャドーボクシングをしていると明言している投稿はありませんが、トレーニング風景の画像に鏡が移りこんでいること、青山めぐさんが構えをチェックするような仕草があるため、シャドーボクシングもされているのではと思います。
ミット打ち

青山めぐさんのブログや取材記事でよく見るのが、このキックでのミット打ち。
ただキックしているのではなく、体重のかけ方や重心移動もスムーズで、受けたらかなりダメージを受けそうです。
膝の使い方など、さすが柔道黒帯といった感じですね!
華奢な女性ではありますが、キックのダメージがスゴイ証拠に、青山めぐさんは取材で、男性でもダメージを受けるくらいのパワーがあることを語っています。
たまに、ジムの会長の指導のもと、男性のボディをノーガードで叩かせていただくことがあるんです。そのときに、屈強な男性が私の打ったボディで“ウッ”て声を出したり思わずストップをかけたりするのが快感なんですよね。『私のボディで、こんな強そうな人がダメージくらんだ』って。そういう体験をすると、もっと強くなりたいって思うんです
出典:日刊SPA!
対人練習

「本気で強くなりたい」と思っている青山めぐさんは、対人練習もこなされていることがとレーニング風景の画像からわかります。
こんな美人が相手だと、相手の男性はトレーニングに集中できないでしょうね。笑
最後はストレッチ

最後はお決まりのストレッチ。
ストレッチ姿も美しいです。
2017年からは打たれるトレーニングも?
2017年のはじめのブログでは、「今年は打たれるトレーニングもしないと」とブログで投稿していた青山めぐさん。
その後打たれるトレーニングについての投稿はありませんが、もしかしたらトレーニングメニューに追加されているかもしれませんね。
青山めぐさんはどこでキックボクシングのトレーニングをしてる?
恵比寿にあるキックボクシングジム『ファイティングカイロス』
キックボクシングを始めた当初の2015年12月には、恵比寿にあるキックボクシングジム『ファイティングカイロス』でトレーニングをしているとブログで公表していました。
パンチ、キック、フィジカル、そして今回はヒザ蹴りも教えていただきました👏普段使わない筋肉を駆使しまくったので案の定全身バッキバキでございます…。今回は左脚の裏全体が特にボロボロ
2018~2019年には『KRAZY BEE』でトレーニング
2019年4月3日のブログで青山めぐさんは、KRAZY BEEさんでのトレーニングの様子をブログでアップしています。
左手を痛めているというのに、バンテージを巻いてまでトレーニング!
ガチですね。笑
しかもKRAZY BEEさんは山本”KID”徳郁さんが設立した総合格闘技のジムということで、所属する選手もプロ多数。
ボクシングのトレーニングへの本気度が伺えます。
青山めぐさんのキックボクシングで鍛えた美Body画像まとめ
View this post on Instagram
🌹 #fashion #onepiece #flower #ootd #summerstyle #summerfashion #sunburn #back #backshot #👗 #🌹
青山めぐさんはVR動画でキックボクシングに挑戦してる

挑戦したのは週刊SPA!7月3日発売号(7/10号)の撮り下ろしVR動画
実は2018年に出版された週刊SPA!7月3日発売号(7/10号)の撮り下ろしグラビア&VR動画で、青山めぐさんがキックボクシングに挑戦しています。
3年間キックボクシングで鍛えた彼女の美BodyがなんとVRで見れるんです!




360度映し出すため、小部屋にたった一人でシャドーボクシングに挑戦したという青山めぐさん。こんな可愛らしいコメントもされています。
スタッフが誰もいなくて、一人ぼっちで動き回るのはホントに寂しかったです(笑)
出典:PRTIMES
青山めぐさんのキックボクシングVRのYouTube動画(short.ver)はこちら!
「青山めぐはいつからボクシングを始めた?通っているジムはどこ?」まとめ

いかがでしたか?
青山めぐさんを知れば知るほど、そのガチなキックボクシングのトレーニングに驚いてしまいます。
これだけスタイル抜群なのに、強いって!色々最強ですね。
そんな青山めぐさんは最近どんどんバラエティ番組やドラマへの出演も増え、今後がとても楽しみです。
これからも青山めぐさんらしく、頑張ってほしいです!
